100日を切った北海道新幹線開業
いよいよほか北海道新幹線の開業まで100日を切りました。
楽しみです。
でも、北海道は遠いので新幹線にするか飛行機にするか迷う人も多いはず。
僕は新幹線派。
別に飛行機が怖いとかではありません。
若いころは毎週のように飛行機に乗って出張していました。
でも、旅行はやっぱり新幹線。
理由は:
新幹線の方がゆったりと旅行に行く、という気分いなれるから。
なぜかって?
新幹線に乗り込み、買ったばかりの新聞を広げると、
いよいよのんびりと旅行が始まるという気分になる。
やがて、新幹線が動き出す。
新聞とホームの景色を代わる代わるに眺める。
ホームにはいかにも仕事で出張に行くと思われる人たちが大勢いる。
でもこっちは旅行。
それだけで余計に気分がリラックスする。
別に彼らに対して優越感を味わっているわけではない。
彼らと僕との目的の違いが余計に僕のリラックス感を増すのだ。
やがて新幹線はスピードを上げていく。
過ぎゆく景色を漠然と眺めて、
車内販売のコーヒーを頼む。
もうこれだけのことで旅の楽しみが体ぜんたいに染み渡る。
こんな気分は絶対に飛行機では味わえない。
僕は後方へ走り去る車窓の景色をぼうっと眺めるのが好きだ。
北海道新幹線が開通したらすぐにでも乗り込み、
こんな気分を味わいながら、
4時間かけて函館まで行ってみたい。
待ちどうしい。